外資系コンサルの意識高い日常

外資系コンサルのサラリーマンが意識高い(系)の日常をpostします。就職、転職、留学、自己啓発やその他考え方など

感謝の方法について

 人に感謝を伝える方法はいくつかありますが、大人になっていろいろな照れやプライドで、ストレートに伝えることができなくなっていませんでしょうか?今回は、意識高い私が実践している感謝の方法について伝えていきたいと思います。

 

①実績をつくる

 まず、お世話になった人たち(親、奥さん、会社の上司や同僚など)に関する感謝の方法は、成長した姿を見せることだと思っています。成長した姿というものの具体的な成果は、実績を作ることです。仕事の成果でも何かの資格でも賞でも年収でも構いませんが、分かりやすい何かを手に入れることが、一番わかりやすく実績になるでしょう。それらをはお世話になった人たちに対する一番の感謝の方法だと思っています。時間的・物理的な投資やサポートしてくれた人に対して、結果以外で恩返しするのはとても困難です。まずは最優先に、自身が結果を残すことを考えましょう。

 

②ストレートに伝える

 感謝の気持ちほど、変化球によって台無しになるものはありません。ありがとう、嬉しいなどというポジティブな気持ちは、そのままストレートに伝えるべきです。口頭で言えなければメールやテキストで構いません。それを少しでも濁して、自分の気持ちが100%伝えられないと一生後悔すると思います。多少の恥背負ってでも、素直に伝えたほうが絶対に良いです。

 

③お金を払う

 大人になればなるほど、お金を払うことの意味が大きくなってきます。普段は割り勘でも、その時だけは奢りましょう。1万円でも2万円でもいいのです。おそらくそれをしてもしなくても、相手の満足度はそこまで変わらないでしょう。お互い大人ですから、一度の食事を誰が払ったかなど誤差にすぎません。ただ、自分がその時に一つの区切りができるというか、少しだけ大人になれた気がして、自分の満足度が高まります。意味のない自己満足かもしれませんが、私は感謝を伝えたいときはお金を払おう、と決めています。

 

④ベタベタしない

 これは人付き合いの在り方、みたいな話なので人それぞれかと思いますが、お世話になった人にいつまでもお世話になりっぱなしという状態は健全ではありません。人生にはいくつかのフェーズがあって、親に育ててもらって自立していくように、お世話になって卒業して、という事象の連続です。小学校の先生と未だに連絡をとっている人はあまりいないでしょうし、それが健全だと思うのです。昔お世話になった人とはある程度の距離をおいて、節目で成長した姿を見せれるように、自分に時間を使った方がいいでしょう。

 

<一人で生きているという錯覚>

 毎日忙しく仕事をしていると、一人で生きているような感覚に陥ることがありますが、やっぱりそれは錯覚で、色々な人に支えられて生きているのです。でも、それを必要以上に意識して周りに気を遣う必要はないし、そういった環境をいい意味で利用して、自身を成長させていくのが最適解です。そして、とあるタイミング(個人的には、お土産として実績や結果を伝えられるタイミング)で感謝を伝えればいいと思っています。そしていつか、私自身が周りの人に価値を提供して、周りの人達が成長したり、新しい何かを見つけられるようなことが起こればいいと思っています。